目指せ北米オンライン図鑑!

目指せ北米オンライン図鑑!

写真をクリックすると大きな画像で見れますよ。写真は大きく見るのが一番!

記事へのコメントは各記事へ。質問、疑問、間違い。どんどんお待ちしてます!!

管理人への質問、疑問等は右の書き込みからお願いします(・∀・)

2019年12月23日月曜日

幼鳥ハクトウワシ。お食事中♪

※捕食シーンが出てきます。気分を害される方もいるかもしれませんので、ご注意を。




3年目までの幼鳥は見た目は成鳥とは違い少し地味です。
しばらく見てると飛び立って行きました...

この辺りではよく見れるのと、この向かい側で違う子達を見てたので後を追わずにさようなら~♪っと...


暫くすると一緒に鳥を見ていた一人が
「みんな。後ろを見て!!!」


見るとさっきの子が戻って来てました。
どうやら水鳥を捕まえて帰って来たようで食事中との事!
足元には残骸が。。そして食事終了??

しかし
木の裏に隠れていたようで食事再会!!!


見学させてくれてありがとう!!


2019年12月22日日曜日

飛翔

2019年。
今年一番観察した猛禽類はアメリカチュウヒさんで間違いありませんww
低空飛行で徘徊してなかなか撮影チャンスをくれない子達でしたが、最近は受け入れてくれた??のかなw
比較的近くで見れることが増えてきました~♪

そして飛翔の瞬間も。。





まだまだ撮りたいイメージは色々とあるので、これからもよろしくです(^▽^)

2019年12月20日金曜日

ラストコミミズク!

2019最後?のコミミズクさんかなww

晴れた12月の海辺。
満潮気味で足場はかなり水が来てましたけど写真は少しずつ良くなって???





ローカルの人の話だと前日、前々日とすぐ近くの策の上に数時間いてくれたらしくて、この日は多くの人たちが撮影に!!!!

2時間超お付き合いしたのですが残念ながらこの日は現れず。。。

またの機会に♪

2019年12月17日火曜日

バンクーバーの夜景 ②

冬の夜長はどうしても暗い時間の撮影が長くなってしまいますw
バンクーバーは夜景も綺麗なのでそれも楽しいです♪


ライオンズゲート橋


ダウンタウンの南側


ガスタウン


色々と調整しながらの撮影は楽しいですw

2019年12月6日金曜日

お気に入りの場所で?

アメリカチュウヒさんのお気に入りの止まり木なのでしょうか?
マッタリとしているところを激写させてもらいましたww


朝ご飯を探しに周りを一周。
その後同じ場所にwwでも、ポーズを少し変えて♪



最後は目線を!
ありがとうございました~(^▽^)

久し振りのシノリガモ

夏の間見ることが出来なかったシノリガモさんが地元の海岸に来ていました♪

陽が落ちた後だったのですがじっとしていてくれたので撮影成功ww
12月初旬のこの時期は4時ころには陽が落ちるので明るい時間が短すぎです。



非繁殖期は岩礁で過ごすためこの子たちはここで冬を越すのでしょうか?
次回は明るい時間に写真を撮れるかな???

繁殖時期は流れのある渓流など。非繁殖期は海辺の岩礁という事もありシノリガモは最も怪我(骨折)をする鳥の一種だそうです!
自分を過酷な環境におく子たちなのですね!!!!

2019年11月28日木曜日

コミミズクさん 2019の②

今回もトータルで6羽くらい見れました。

今回は逆行位置になり撮影にはかなり難しかったです。。
なので撮る位置を考えたり今後の撮影時間などを考えてましたw


観察場所も2か所回り、次回につながる視察になったかもww
次回が楽しみ~♪

2019年11月26日火曜日

ミミヒメウ (Double-Crested Cormorant)

北米でよく見れるウの仲間と言えばこの子でしょう。

日向ぼっこ。というより乾燥中のようです♪
尾脂腺(ビシセン)から出る脂(英語ではPreen Oil)が他のウに比べると少ないミミヒメウは水にむぐった後に身体がビショビショになるので乾かす必要が出てくるのです。

水に潜りまくりのこの子達がなぜ??
考えられているのは水中での移動力、スピードを得てハントがし易くなる為ではとの事です。






2019年11月22日金曜日

Porteau Cove からの夜景

オーロラが見れるかという警報が出ました!!

バンクーバー周辺では年に一回あるかないか??
友人からお誘いを受けてPoteau Cove州立公園に行ってきました。

オーロラ狙いの人が思ったりも多かったですwww

結果的には見れませんでしたが綺麗な星空を見ることが出来ました。
Howe Soundでの星空撮影は久しぶりでしたww

日照時間が極端に短い時期ですので夜景や星空、オーロラを撮るには良い時期です。
明日も見れる可能性がありそうなので出かけてみます♪


2019年11月21日木曜日

スコーミッシュの夜景

Stawamus Chief中腹からSquamish方面を見た夜景。

バンクーバーに比べると静かな夜景です♪

2019年11月10日日曜日

コミミズク (Short-eared Owl)

今年も戻ってきています。

お気に入りの観察スポットでは4羽以上を確認!!!
大興奮で見ることが出来ました~~~♪



距離があった為、遠くからの撮影♪
アップでの撮影が出来なかった代わりにコミミズクのAir Showを堪能!!!
かなり活発に動くので見ていて飽きません(^▽^)

この浜辺には多くの猛禽も来ていまして。。。
ハクトウワシとのコラボw


明らかに威嚇していました。
ハクトウワシも叫んでいるのが分かりますね!

地上の獲物にもどんどんダイブしていきます!!


アメリカチュウヒも沢山確認できたのですが...

ブレブレでした...
次回の目標決定ですww



二日連続で行こうと思ったんですが二日目は雨...
残念><

またすぐにでも戻りたいです。


2019年10月12日土曜日

Mile 0

Trans-Canada Highway(カナダ大陸横断高速道路)
カナダを太平洋から大西洋まで横断し全10州を通過します(準3州は通りません)。

7800キロにも及ぶ長さで、東の起点はニューファンドランド島のセントジョーンズ。西の起点の1つがバンクーバー島のビクトリアです。
起点には以下のような記念碑も。

道路完成は1970年。
カナダは1977年から正式にメートル法を採用してすべての道路標識をメートル・キロに変更しているそうです。

なので「マイルゼロ」。「キロゼロ」とかだと響きがイマイチですよねww


2019年10月7日月曜日

Boundary Bay Dyke Trailからの夕焼け

鳥を探しに良くいく場所です。

そろそろ越冬の時期という事もあり意気込んで行ったのですが風が強すぎw

それでもきれいな夕陽を見れましたwww


2019年10月1日火曜日

バンクーバーの夜景

ダウンタウンバンクーバーの夜景を色々な角度から撮影です!
撮影地も載せておきますから参考に(^▽^)
どこも人気の場所ですので週末などは人も多いかもです。
車無しでも行ける場所もありますがあるとやはり楽々です。

グランビルアイランドから。
ダウンタウンの夜景をFales Creekを挟み対岸から。

サイエンスワールドより。
少し静かな感じ?でしょうかね♪ 

スタンレー公園から
ダウンタウン全体が見えますね。

アンブルサイドパーク(Ambleside Park)
バンクーバーの北にある公園。ライオンズゲート橋の下にダウンロードが見えますね。

Cypress Hill (High View Lookout)
サイプレススキー場に登る坂道の途中にあるビューポイントから。
ここからはダウンタウンだけではなく周辺全体が全部見えます。


ここでご案内した場所以上に良い撮影場所が沢山あるので、もしならば探しに出てみてくださいね~~♪

2019年9月17日火曜日

Malamute

人気の登山場所、Stawamus Chief。
※記事はここから
その麓にある小さな丘のような場所にあるMalamute。
頂き迄は簡単な散策コースが伸びています。

スタートはStawamus Chiefのトレイルヘッドの少し脇。高速道路を陸橋を渡り超えていきます。
基本なだらかですが、途中ほんの少しだけ急なところあり。
一か所目は木の階段が置かれてます。
雨の日に行ったので少し滑りやすくなってました。

Stawamus Chiefが綺麗に見えるところを抜け
(パノラマ写真)

山頂に!!
ここからは裏手のHowe Soundが綺麗に見えます。
(パノラマ写真)

往復1キロほど。
30分程で帰ってこれるのでちょっとした時間があれば行けてしまいます(^▽^)


2019年9月16日月曜日

Butterfly Bush (フジウツギ属)

7月から8月にかけてBC州の南西部で見られるButerfly Bush。
土壌があまり豊かでない所でも育つのであちらこちらで見かけます。

英語名の通り蝶が集まって来るらしいですが、この日は見かけず。。
でも、花が咲き乱れていてとても綺麗でした。

日本にも自生種があり、日本語名のフジウツギ「藤空木」は藤に花序や色が似ているところから。

園芸種としても人気があるようですね~♪



撮影は2019年の7月29日。