バンクーバーエリアではよく見れる鳥の一種類(⌒∇⌒)
以前は湿地、河畔林などで見られるという子というイメージでしたが最近は公園などに置いてある餌箱などでも見られます。
そして良く鳴いてますww
さすがsong sparrowさん♪
目指せ北米オンライン図鑑!
目指せ北米オンライン図鑑!
写真をクリックすると大きな画像で見れますよ。写真は大きく見るのが一番!
写真をクリックすると大きな画像で見れますよ。写真は大きく見るのが一番!
記事へのコメントは各記事へ。質問、疑問、間違い。どんどんお待ちしてます!!
管理人への質問、疑問等は右の書き込みからお願いします(・∀・)
2020年7月29日水曜日
2014年5月7日水曜日
2013年5月13日月曜日
ウタスズメ (SONG SPARROW)
水場の近くを歩いていると鳴いている声がよく聞こえます。
少し眠そうな感じというかタヌキ?っぽいというのか目もとに特徴があると勝手に思っているのですがどうでしょかw
撮影はバンフの郊外の湖。
ここの蒲は鳥たちに大人気ですw
少し眠そうな感じというかタヌキ?っぽいというのか目もとに特徴があると勝手に思っているのですがどうでしょかw
撮影はバンフの郊外の湖。
ここの蒲は鳥たちに大人気ですw
ラベル:
ウタスズメ (SONG SPARROW),
鳥
登録:
投稿 (Atom)