毎冬カリフォルニア州に行くと会えるクロツキヒメハエトリさん。
カナダBC州でも夏場には見れるようですがかなり限られた場所らしく見たことはないです...
北米では太平洋岸沿いの人の手の入っている水場の近くで見る事が出来るとのこと。
今回はカリフォルニア州の州都になるサクラメントの郊外にあるお気に入りの鳥見エリアで看板に留まっている子をパシャ!!
撮影は2025年1月5日。
カナダに帰る前日でした!
また来年会いましょう~~~♪
毎冬カリフォルニア州に行くと会えるクロツキヒメハエトリさん。
カナダBC州でも夏場には見れるようですがかなり限られた場所らしく見たことはないです...
北米では太平洋岸沿いの人の手の入っている水場の近くで見る事が出来るとのこと。
今回はカリフォルニア州の州都になるサクラメントの郊外にあるお気に入りの鳥見エリアで看板に留まっている子をパシャ!!
撮影は2025年1月5日。
カナダに帰る前日でした!
また来年会いましょう~~~♪
黒白のデザインが可愛らしいこの子。
南米北部からアメリカ本土の太平洋岸で見ることが出来ます。
水辺の近くにいて普段は虫を食べていますがたまに子魚も捕るそうだそうです。
私が見つけた時も夕食時だったので忙しそうに虫を捕ってました!!
こちらはお散歩中だったので携帯での撮影ですw
綺麗な鳥だから次回はちゃんと撮影したい子!!
また逢いたいものです(^▽^)