目指せ北米オンライン図鑑!

目指せ北米オンライン図鑑!

写真をクリックすると大きな画像で見れますよ。写真は大きく見るのが一番!

記事へのコメントは各記事へ。質問、疑問、間違い。どんどんお待ちしてます!!

管理人への質問、疑問等は右の書き込みからお願いします(・∀・)

2025年1月21日火曜日

ノドグロハチドリ (Black-chinned Hummingbird)

森から砂漠まで。色々な所で見る事ができるハチドリさん。


今回は砂漠の中にある友人の家の裏庭で発見!!!


寒い冬の時期には体重の三倍の花蜜を摂取することもあるとの事。なんとなく摂取しすぎに見えるのはその為でしょうかwww


2025年1月20日月曜日

オオミチバシリ (Greater Roadrunner)

久しぶりにロードランナーさんに会えました!!


他に気を取られていたので気が付くのが遅れ、カメラを向けた時には走り出してどんどん奥の方へと(汗

時速30キロ以上で走れるロードランナーさんは走り出すとあっという間に~~~~



以前はいつも砂漠や荒れ地で見ていたのですが今回は緑の中で見れ嬉しかったです!!!


以前のは前のブログにあげてました。

以前のブログはこちらから

近々、写真をこっちにも移します!!

2025年1月19日日曜日

ヒメコンドル (Turkey Vulture)

カナダで唯一見れる野生のコンドルさん。

でも、今回はアメリカで見ましたwww



ヒメコンドル。姫と名前に入っていますが死肉を好む姫らしくない習性を持つコンドルさん。

嗅覚が良く16キロ程先の死骸の匂いを嗅ぎつけるとの事!!!

顔には毛が無く鼻が貫通している姿の為、嗅覚が良いようには全く見えないのですが...これも自然の不思議の一つですねw



翼を広げると1.7メートル程にまで成長するヒメコンドルさん。

目立つため探しやすい子達です。


次回はもう少しアップでの写真を撮りたい!



↑正面からのももう一回撮り直したいですww

また逢いましょう~~~♪


2025年1月16日木曜日

カオジロブロンズトキ (White-faced Ibis)

新潟出身の私には思い入れのある種トキさん。カナダではなかなか見れませんがアメリカでは湿地などで見れることが出来ます!!

カリフォルニア州ではカオジロブロンズトキさんが冬場にも見れる場所が大きな範囲であります。


繫殖期ではないこの時期は名前の由来ともなっている顔の白い部分がなくなっていますが、それでも美しい姿を見れて嬉しかった~♪
前にこの子たちに会ったのはもう10年以上も前w
お久しぶりです(⌒∇⌒)





2025年1月14日火曜日

アナホリフクロウさん②

 昼行性のアナホリフクロウさん。

おかげさまでしっかりと観察できました~~♪


この日は係員さんからアドバイスをいただけたお陰で10羽くらいのアナホリフクロウさん達に出会えました。

ここでは写真を撮るときの注意点なども書類で配布していて、魅力やアドバイスなどもしっかりと教えてくれました。なんとも素晴らしい!!!



巣穴の前にて。
この入り口はかなり大きくて巣穴と一緒に写真を撮れて少し嬉しいww

基本的にはメスの方が体が大きいのがフクロウさんですがアナホリフクロウさんはどちらも同じくらいの大きさ。

パッと見では性別は分かりづらいですがオスの方が活動的なため日焼けによって体の色が色褪せ明るくなってくるとか?

でも、今回私にはそこまでの違いは分からずでした...次回はそのあたりも注意深く見てみたい!




可愛い彼らですが少し変わった生態を!!
他の動物の糞を巣穴の近くに運び、そこに寄ってくる虫たちを食べるそうです。
また、寝床に糞を敷き詰めその糞の発酵熱を暖房代わりにして生活するそうです!!なかなか賢い???

でも、見に行った場所も臭う!とかでは無く快適に過ごせましたw

4月頃の営巣期には独特の求愛行動もするようなので次回はそれも見てみたいなぁ~~♪

アナホリフクロウさん達に出会えて感謝!!!!!
一番下の写真は壁紙で使えそう~~~~♡

2025年1月12日日曜日

アナホリフクロウ (Burrowing Owl)

会いたかったフクロウさんにまたしても会えました~~~~♪


アナホリフクロウさん。

カリフォルニア南部の保護されている地域でレンジャーの人にいる場所を聞いたら快く教えてくれました!

畑地や工場の脇、用水路沿いにあるプレーリードッグの掘った穴を利用して生活しているフクロウ。

詳しくは次回!!!




Joshua Tree National Park

砂漠にある国立公園。Joshua Tree National Park。

他の人気のアメリカの国立公園とは違いレストランも売店も一切なく、来てもやる事に困る!と言う人が多いという話も聞きましたww

友人の家にあった物をパシャwww
それでも、アメリカでも有数の大都市ロスアンゼルスからも近いので、この時期は混みこみでした!

ここでは久しぶりにクライミングをしたりハイキングをして過ごしました。
大きなエリアでまた次回来た時に色々としたい事が沢山できました~~♪