森から砂漠まで。色々な所で見る事ができるハチドリさん。
今回は砂漠の中にある友人の家の裏庭で発見!!!
寒い冬の時期には体重の三倍の花蜜を摂取することもあるとの事。なんとなく摂取しすぎに見えるのはその為でしょうかwww
森から砂漠まで。色々な所で見る事ができるハチドリさん。
今回は砂漠の中にある友人の家の裏庭で発見!!!
久しぶりにロードランナーさんに会えました!!
他に気を取られていたので気が付くのが遅れ、カメラを向けた時には走り出してどんどん奥の方へと(汗
時速30キロ以上で走れるロードランナーさんは走り出すとあっという間に~~~~
以前はいつも砂漠や荒れ地で見ていたのですが今回は緑の中で見れ嬉しかったです!!!
以前のは前のブログにあげてました。
近々、写真をこっちにも移します!!
カナダで唯一見れる野生のコンドルさん。
でも、今回はアメリカで見ましたwww
ヒメコンドル。姫と名前に入っていますが死肉を好む姫らしくない習性を持つコンドルさん。
嗅覚が良く16キロ程先の死骸の匂いを嗅ぎつけるとの事!!!
顔には毛が無く鼻が貫通している姿の為、嗅覚が良いようには全く見えないのですが...これも自然の不思議の一つですねw
翼を広げると1.7メートル程にまで成長するヒメコンドルさん。
目立つため探しやすい子達です。
次回はもう少しアップでの写真を撮りたい!
↑正面からのももう一回撮り直したいですww
また逢いましょう~~~♪
新潟出身の私には思い入れのある種トキさん。カナダではなかなか見れませんがアメリカでは湿地などで見れることが出来ます!!
カリフォルニア州ではカオジロブロンズトキさんが冬場にも見れる場所が大きな範囲であります。
昼行性のアナホリフクロウさん。
おかげさまでしっかりと観察できました~~♪
この日は係員さんからアドバイスをいただけたお陰で10羽くらいのアナホリフクロウさん達に出会えました。
ここでは写真を撮るときの注意点なども書類で配布していて、魅力やアドバイスなどもしっかりと教えてくれました。なんとも素晴らしい!!!
基本的にはメスの方が体が大きいのがフクロウさんですがアナホリフクロウさんはどちらも同じくらいの大きさ。
パッと見では性別は分かりづらいですがオスの方が活動的なため日焼けによって体の色が色褪せ明るくなってくるとか?
でも、今回私にはそこまでの違いは分からずでした...次回はそのあたりも注意深く見てみたい!
会いたかったフクロウさんにまたしても会えました~~~~♪
アナホリフクロウさん。
カリフォルニア南部の保護されている地域でレンジャーの人にいる場所を聞いたら快く教えてくれました!
畑地や工場の脇、用水路沿いにあるプレーリードッグの掘った穴を利用して生活しているフクロウ。